2016年8月6日土曜日

無事、ひょうたん収穫しました◎

 
 
今日は糸島の障がい者施設「ゆめいろ舎」の
皆さんも畑に見学に来て頂きました。
 
この秋~冬、一緒にランプ制作するのが
楽しみです◎
 
 
日々、完熟具合を確かめながら収穫しております。
 
完熟が過ぎると皮が厚くなり
ランプとして透けません。
完熟が未熟だと、水に浸けて中身を抜く際
ひょうたんが割れてしまいます。
 
これまでの経験と勘で収穫していきます。
 
 
 
ミツバチが受粉中◎
 
ひょうたんは夕方~朝に開花します。
 
夜間に蛾が受粉する為
暗い中でも目立つように
白色の花を咲かせます。
 
 
クイっと曲がったひょうたんランプを作る為、
地面でも栽培してます。
 
畑に捨てた残飯から芽を出したカボチャの苗と
ひょうたんの苗を間違えて植えたのがきっかけ。

 同じウリ科で幼苗の見分けが付かず、
地面で曲がったひょうたんが成ってしまい、
失敗作かと思ってましたがランプにしたら好評で、
ここ数年地面でも栽培してます。

 (所有者が分からない耕作放棄地にゲリラ栽培してます)
 
 
昨年廃材で建てた農具小屋。
 
屋根に5cm程の土を敷き詰めただけですが、
今年も無事屋上緑化しました◎
 
ただの雑草ですが、
この繁殖力は凄いですね!
 
 
ひょうたんと同時進行で田んぼの草取りも。
 
今年の猛暑はなかなかの修行ですね。。。
 
自然を味方に、農のある生活を◎
 
 
 


2016年6月17日金曜日

ひょうたん栽培

今年もひょうたんが実を付け出しました。
 
というか、やっとの思いで
ここまで辿り着いた感じです。
ふぅ~。
 
 
昨年は7月の台風で成長期の葉が傷んでしまい、
おまけに8月の台風でひょうたん棚が全崩壊。。。
 
インドネシア~タイの展示会を経て、
バリ島でスピーカーを卸す話も進み
今年はかなり気合を入れて栽培に臨みましたが。
 
 
最初に植えた30株程は、思わぬ病気にやられて
仕方なく焼却処分。
 
土をフカフカにしたく、山から腐葉土を運び
土壌に混ぜたんですが、
どうも悪さする細菌がいたみたいで。
 
 
あわてて植えなおした苗も、
突然の寒冷前線で冷害を受け、
成長がストップ。。。
 
なんとか持ち堪えましたが、例年よりも
随分と成長が遅いです。
 
 
6年程ひょうたんを栽培してる畑。
 
連作障害でここ2~3年は調子が悪く、
昨年はひょうたんを休止して大豆を植えたんですが
たわわに実った途端に全て立ち枯れ。
 
土壌を回復すべく、秋から自家培養した
「乳酸菌」を大量に散布しました。
 
結果は見事回復!
というか例年よりも茎が太く成長も早いです。
葉の色も瑞々しい!
 
 
茎の養分を吸い取るカメムシ。
 
今年もこいつにヤラれて10株ほど
枯れてしまいました。
 
毎朝、カメムシ探しから始まる一日。
 
今春すでに300匹ほど捕まえました。
ペットボトルに入れて、一定量たまったら
離れた場所に放します。
 
 
昨年台風で崩壊したので
今年も一から竹棚作り。
仲間にいつも助けられてます◎
 
300本以上の竹を山から切り出し
シュロ縄で結んで棚を作ります。

 
こちらは風よけの竹塀。
 
海沿いの丘で栽培している為、
台風じゃなくても強風です。
 
ひょうたんはウリ科で葉が弱い為、
風は大敵。
 
ひょうたん栽培には完全に不向きな
場所で、余計手間が掛ります。。。
 
 
ちなみにこちら。
障がい者の方達とひょうたんを栽培する為、
新たにお借りした畑ですが、
まわりは田んぼで水捌けが悪く、土質も粘土状。
 
かなりの時間と手間を掛け、
広大な竹棚を組み100株ほど植えましたが
なかなか成長しない。。。
 
毎度家族で一喜一憂してますが、
この畑にはへコみました。
 
植物の栽培にはやはり「土」が重要だと
再認識した次第です。
 
南向き、日当たり良好、風なしの畑を
探しつつ、当面ここで頑張ります~。
 
 
 
 


2016年6月13日月曜日

渋谷「吾亦紅」での展示会のお知らせ

独特のセレクトはもちろんのこと、春画や藍染めに
フィーチャーした展示など多面的なアプローチが
注目を浴びる渋谷のセレクトショップ 「吾亦紅」。
 
こちらで2016.6.10(fri)~6.30(thu)の
期間で展示会を行います。
 
10日のopening receptionでは
djにshhhhh & jiscodaddyの両氏を迎え、
多くのお客様で賑わいました!
 



 
30個ほどのランプと置き型スピーカーを
展示販売しております。
 
渋谷にお立ち寄りの際は是非!
 
【迦陵頻伽 -kalavinka- Installation】

 開催日時:2016年6月10日(金)〜6月30日(木)
11:30~21:00 無休

 開催場所:吾亦紅 WARE-mo-KOU
東京都渋谷区神南1-18-2 神南坂フレーム1F
TEL:03-6452-5530



2016年5月16日月曜日

"momentos" @cheeky吉祥寺 2016.6.11

2016.6.11 久々に東京でdjします。
タイミング合う方は是非ご一緒しましょう!
 
 
 
-selector-
DJ KENSEI
J.A.K.A.M.(NXS / CROSSPOINT)
TATSUISHI (KALAVINKA MUSIC)
 
LIVE: MOMENTOS SESSION
(Kyoko Oikawa.Takseema,Kengo Kobayashi&more???)
 
FOOD : ヴィッソンカレー
ART : HABARIWOOD
 
Open 23:00/door 1000yen
http://www.nxs.jp/


@Bar cheeky
武蔵野市吉祥寺本町1-30-10
ウィスタリアB1
tel.0422-22-8005
 


2016年4月11日月曜日

バンコク、バリ島でのランプ展示会

先月、ひょうたんランプの展示会の為
バンコク~ラオス~バリ島へ
一か月ほど家族で旅してきました。
 
展示会3ヵ所、djを3回という機会に恵まれ、
またバンコクではひょうたんランプを
取り扱って頂くショップも決まり、
とても有意義な旅となりました。
 
こども達も初の海外で、糸島での普段の生活、
ビル無し、コンビニ無し、バス停も無しという
環境から、いきなりバンコクの大都会に
放り込まれ、かなり刺激的だったようです。
 
 @ "goja" in bangkok
 
 @ "bali bohamia" in ubud(bali)
 
@ "angkasa" in ubud(bali)
 
 
各会場、多くの方にお越し頂き
ありがとうございました!!
 
多くの芸術家の方とも知り合う機会があり
海外での活動の事など、非常に
有意義なお話を聞くことが出来ました。
 
*********
 
 
ウブドでの日々の移動はバイクで4ケツ!
日本じゃ即アウトですね。
 
 
 


2016年2月13日土曜日

「ゆめいろ舎」の皆さんとランプ制作!

糸島で障がい者の就労支援などに取り組む
「ゆめいろ舎」さんと、ひょうたんの栽培~ランプ制作を通して
コラボレーションするプロジェクトを始めました。

昨年秋、糸島petani coffeeさんでのランプ展示の際に、
ゆめいろ舎のスタッフ村井さんと知り合い、
お互い話が盛り上がりランプ制作が実現しました!
 
 
 
ゆめいろ舎2階の作業所にて。
 
ご挨拶の後、ひょうたんの話~栽培の事などを
質問を交えお話し。
 

 
和気あいあいとした雰囲気の中、制作スタート。
 
えんぴつで下絵を描いて、押しピン、キリなどで
穴をあけていきます。


 
一通り作った後、室内の電気を消して
ランプを点灯すると皆さんから歓声が☆
 
2時間という短い制作時間でしたが、
皆さん興味津々、集中して作業出来ました!
 
今後は作業所の中だけでなく、
野外でひょうたん栽培も体験しながら、
一年後にはランプの展示会なども
視野に入れて活動していきます。
 
 
 
こちらは素敵なヘアゴム。
 
日々、裁縫・木工作品などを制作し、
下記住所の店舗で販売されてます。
 
また、すぐ近所には障がいのある人たちが
厨房で調理し、配膳するなど生きがいをもって
働く食堂「ゆめいろ舎 麺cafeぱくぱく」もあります。

毎朝ダシを取った美味しいうどんが最高です!
 
 
就労支援事業所「ゆめいろ舎」
〒819-1116 福岡県糸島市前原中央2丁目9番6号